国連女性差別撤廃条約を活用して

女性の権利を国際基準に! 


 第29会期国連女性差別撤廃委員会(2003年7月)の第4次・5次日本政府レポート審議にむけて、2002年12月に国際女性の地位協会などの呼びかけで結成されたNGOの連合体です。

 各NGOは、日本の多種多様な女性の抱える問題に取り組んできた団体で、女性差別撤廃条約(1985年批准)を活用して政府や女性差別撤廃委員会に対して効果的にロビイングすることを目的に活動を続けています。

◆JNNC回答暫定版

・2022年3月1日暫定版

◆女性差別撤廃条約選択議定書批准に向けて

女性差別撤廃条約選択議定書のすみやかな批准を求める

 請願署名用紙(2023年度版)

 

◆第9回日本報告審議は2024年か?!

 各国審議スケジュール



<これまでの活動は、 http://mikkojuku.com/say/jnnc/ >